朝富士とさんぽとお昼寝
今朝の富士山

空気が澄んでいてよく見えます


今は、東京都心から富士山が見える確率が50年前の5倍ほどになったとか

大気汚染がひどかった昔と比べると 空気がきれいになったっていうことですね


いいことだ


これは昨日のさんぽ
彼岸花が咲いてます

彼岸花は 田んぼのあぜ道とかで咲いているイメージ

根のにおいをモグラが嫌がるから
田んぼにモグラが入ってこないようにするために植えているそうな。
ふーん そうだったんだ~

でもここは田んぼではな~い
この木を守っているのか


コウテイダリアの立札

右のオレンジ色の花はコウテイダリアではない
とすると

これか

この高々と生い茂った葉っぱ

これはもはや木

あなたがコウテイダリアさんですか~

調べてみたら やっぱりそうだった

成長すると3~4mにもなる事から皇帝と名付けられたんだって

ピンクの皇帝が上から下々を眺める感じになるんだろうね

11月ごろに咲くみたいだから楽しみにしておきましょう


昨日の朝はかなり雨が降っていたので
草地はまだびしょびしょ

短足ココアさん ずんずん入って行ってだいじょうぶ?

案の定 おなかと足がドロドロ

なので
はい 一句できました

帰ったら すぐさまシャンプー しましょうね


シャンプー後 ひとしきりリビングを走り回り ソファへ

寝た

いい夢見ろよ


# 最近のコメント